Lyrics.

私のうた詞集※全ての歌詞はYoko Mariaの
作詞によるものです。

デコレーション
  • ありがとう

    ありがとう

    ありがとう

    LYRICS

    ありがとう ありがとう
    来てくれて 聴いてくれ ありがとう
    あなたの胸に 花が咲いて
    喜びが生まれたら、嬉しいな

    新しい
    曲を集め、
    言葉 添え、
    花束にして、
    貴方に、
    歌い続ける事が私の幸せ

    ありがとう ありがとう
    愛する人のために
    生きてね 生きてね
    悲しい時も、
    私の歌 歌って
    幸せ分けてね

    あなたのことを思うと私の中の情熱に火がつきます...
    私はあなたを心の中に永遠に抱きしめたいです。
    遠く離れた、私の知らない場所にいる……
    あなたと私の愛

    ありがとう ありがとう
    また会いましょう

  • 「あなたが私の人生に入ってから」

    My memory

    「あなたが私の人生に入ってから」

    LYRICS

    あなたは無限の宇宙から私に来た。
    明るく晴れた日のような愛と希望をもたらすために
    そして私を愛するために
    感じて見るために
    あの空を越えて真っ青な空
    一緒に飛びます...

    あなたを愛することは私の探求です
    残りはあなたに書きます...
    あの空を越えてあの無限の空
    このために私は祈ります...

    あなたは私のところに来て、一緒に私たちは自由です
    私たちの愛を世界中に広めて、すべての人々が見る

    私たちの愛は日々成長します
    奇跡のように
    あの空を越えて
    私たちの愛が高く舞い上がりますように
    空の鳩のように

    私たちの人生はいっぱいです
    お幸せに
    宇宙の果てで
    私たちはすべてに愛を与えます...

    あなたが私の人生に入ってから
    終わりのない愛はない
    永遠にいつまでも
    私たちは生き続けます

    宇宙の果てで
    空の終わりに
    永遠にいつまでも
    私はあなたのそばに住んでいます。

    私たちの人生で起こることは何でも
    私はあなたと共に居ましょう...

  • 「愛の贈り物」

    My memory

    「愛の贈り物」

    LYRICS

    愛、私の中の甘い記憶
    例えあなたの人生が痛みでいっぱいであっても
    愛、私の甘い小さな愛する神
    あなたの生命の夢を実現してください

    愛、私の大切な恋人(愛、あなたは私の恋人です)
    例えあなたの人生が痛みでいっぱいであっても
    あなたの人生を歩いているとき
    あなたの心の夢に従うことを忘れない

    それを乗り越えるのが難しいときでも
    自由に上がって離れて飛んでください
    この空と海の上で
    あなたの全体を通して

    愛、私の貴重な宝
    広大な空を飛ぶ
    愛、私の甘い小さな愛する神
    あなたの生命の夢を実現してください

    「いつか私 (あなた) は離れて遠く飛びます
    それは、世界をどこかで助けてくれるでしょう。」
    「あなたはあなたの人生の中で涙を流しています。
    あなたの生命の夢を実現してください。」

    人生が終わろうとする時でも
    私はあなたを遠くから見守っています

    あなたが休む時はいつか..
    あなたを愛してくれた私を思い出してください...

    3つの意味があります。

    1.子から親へ
    子ども「いつか私は離れて遠くに飛びます
    私はいつか世界を助けます」
    親「あなたはあなたの人生の中で涙を流しました。
    あなたの生命の夢を実現してください」

    2.親から子へ
    親「いつかあなたは遠くに飛びます」
    いつか子供は家から出るから・・・

    3.親から子へ
    親「いつかあなたは遠くに飛びます」
    子供たちが(障害を持つ)前に死ぬことのできない両親の気持ち
    親の気持ち(子供が病気の場合、親は子供よりも前に死ぬことはできません)
    母親が子供の前で死亡した場合、親は世界で一人だけにされる子供のために心配しています。

  • アヴェ・マリア

    アヴェ・マリア

    アヴェ・マリア

    LYRICS

    終わりない苦しみから 私を救ってください

    ~貴方よ 苦しみの中に居る人は 香しい果実を味あう
    苦しみを受け入れる人は 肩の重い荷物を降ろします~

    アヴェ・マリア

    私の心の乾きを あの人に伝えてください

    ~貴方よ あの人の言葉を探してはいけません あの人を想い あの人に祈りなさい 貴方の心に 紫苑(しおん)の美しい花が開く時 あの人は貴方の前に立ち 乾いた心を癒しの水で満たします~

    アヴェ・マリア

    貴女の優しい心は 私を幸せの花園へと導きます

  • 遥かな旅のはてに

    遥かな旅のはてに

    遥かな旅のはてに

    LYRICS

    ~NHKドラマ「ハルとナツ 届かなかった手紙」
    メインテーマより~
    作曲 渡辺 俊幸 作詞 Yoko Maria

    遥かな旅のはてに
    青い星に私は生まれた
    あなたの世界と 私の世界が
    出会ったその時 光が生まれ
    鮮やかな光求めて
    新しい世界の扉 開き
    麗しい地上の星たちを求めて
    今旅に出る

    遥かな旅のはてに
    貴方に出会って夢が生まれた
    限りない夢 果てしない夢よ
    二人で育てた 想いは消えず
    青い星の彼方へと
    新しい時代の扉 開き
    見知らぬ美しい星たちを探して
    今旅に出る

    新し夢求め 今行く

  • 夢の扉開いて

    夢の扉開いて

    夢の扉開いて~愛の挨拶 より~

    LYRICS

    作曲 エルガー 作詞 Yoko Maria

    夢の扉開いて
    美しい花のように
    貴方の心に飾る
    歌を歌います

    貴方の窓を開いて
    素敵な歌を集める
    ピアノを前につどいて
    心かさねましょう

    悲しみ涙さえもすべて消え去りました
    貴方の優しさに触れ
    今、歌を歌う

    夢の扉開いて
    美しい花のように
    貴方の心に飾る
    歌を歌います

  • Love story

    Love story

    Love story 映画「ある愛の詩」より

    LYRICS

    作曲 フランシス・レイ 作詞 Yoko Maria

    美しい夜空に星があるように
    優しい貴方の微笑が 私の心に甦る 今も

    愛よりも美しいものはないけど
    切なく辛いものだよと
    教えてくれたのは貴方 あの時

    二人で 世界中を 旅して 歌を集め、
    愛の歌、私が 貴方のため
    歌う事が 二人の幸せと話した 貴方

    音も無く 世界が崩れて行き
    貴方は肩を震わせて
    私は貴方を抱きしめ 泣いた

    あなたの消える命を守るなら
    もう、何も望まない
    私はすべてを貴方に 捧げた

  • 人魚姫の涙

    人魚姫の涙

    人魚姫の涙「悲愴」より

    LYRICS

    作曲 ベートーベン 作詞 Yoko Maria

    深い海の底で、泣いてばかりいた私がいました、
    晴れた美しい日に、あなたを浜辺で見かけました
    心 ときめいて、心 踊り揺れる、胸が苦しいのです
    これが恋と言う物かしら、きっと恋だわ、そうよ 恋だわ
    恋に落ちたのよ

    海の神様に魔法を一度だけ掛けてもらいました、
    美しい娘になり、貝の髪飾り着けて出掛けました
    あなた微笑んで、 そして言ったのです

    「素敵なお嬢さん 一緒に歌を歌いましょう」

    ララ ララ ララ ララ

    やがて日が落ちて、悲しい別れの時がやってきました
    泣いている私に、あなたは優しいくちづけをくれた、
    涙 止まらずに、涙 海に落ちて、海に浮かぶ星のように、
    煌めいて揺れていました、恋は儚く、恋は悲しい、
    恋は終わったのね

    アー アー アー アーアーアー

  • 涙の星 ~リューの愛~

    涙の星 ~リューの愛~

    涙の星 ~リューの愛~

    LYRICS

    ~トゥーランドット 誰も寝てはならぬ より~

    作曲 プッチーニ 作詞 Yoko Maria

    再び出会えて
    貴方の笑顔 優しい風
    心なごむ穏やかな日々
    宝もの

    愛のことばさえ語ることはなくとも
    貴方を愛した私は幸せ

    貴方が初めて愛した人が居る

    涙の意味さえ伝える事もなく
    (コンサートでは合唱が入る)
    貴方の秘密の名前守りながら
    命ささげ

    私の愛

    貴方を守りやがて星に
    (独唱の場合)

    (コンサートでは以下3行の合唱が入る)
    東の空に昇り
    貴方を守り やがて
    星に

    「涙の星」の心

    トリノオリンピックでも荒川静香さんが優勝した時に
    流れていたトゥーランドット、「誰も寝てはならぬ」
    この曲は喜びも悲しみも超越しています。
    最近は女性声楽家も歌うようですが「誰も寝てはならぬ」は本来は男性詞です。
    この場合、男性詞のまま歌われていますが、原語で歌われる機会が多いので
    皆さん違和感なくお聴きになっていると思います。

    しかし、日本語で男性詞のままソプラノ歌手が歌う場合は違和感が出ますので女奴隷リューの歌として女性詞が付いたらどんなにか素晴らしいかと思い作詞しました。

    カラフ王子を慕い、愛しながら奴隷で召使いと言う身分では、その思いは永遠に彼に伝える事は出来ません。しかし、偶然に北京で再会できて、しばらくは彼女にとっては穏やかで幸せな暮らしが続きましたが、それもつかの間、王子はトゥーランドット姫に恋をしてしまいます。

    そして、リューはその思いを語る事も、涙の意味も伝える事もなく最後は彼を守って命を落としてしまいます。

    奴隷でありなら誰よりも気高い心の持ち主であったリュー、彼女は無償の真実の愛、至上の愛を王子に捧げて死んで行きます。そして、その思いを秘めた魂はやがて朝焼けの、東の空に昇り星になります。

    しかし、夜明けの星、それは太陽が昇れば儚く消える運命にあるのです。

  • 愛する人へ

    愛する人へ

    愛する人へ

    LYRICS

    作曲 小林 真人 作詞 Yoko Maria

    貴方と、ふたり、歩いた道を
    今 一人で向かっています、

    煌めく空、懐かしい森

    鳥たちの声、優しい風、

    貴方が 両手を広げ 待っている、

    目に見えない大切なもの
    教えてくれた、優しいあなた

    世界が闇に閉ざされるとも

    光をみつけ貴方にあげる

    言葉を越え 深い想い

    貴方を愛し 生きて行きます

    命掛け 永遠に

  • 明日でなく 今

    明日でなく 今

    明日でなく 今 映画ミッション
    ネッラ ファンタジアより

    LYRICS

    作曲 エンリオ・モリコーネ 作詞 Yoko Maria

    今 貴方が 空が輝いて、水が美しく澄む世界
    もしも祈りにも似た 深い思いが 有れば
    木は茂り、美しい雨が降ることでしょう 蒼い星に

    今 貴方が
    ほんの少しだけ 滅び行くものたちへ 優しさを持てば、
    世界は命で 満ち溢れることでしょう
    いつまでも、滅び行くことはなくなります

    今 貴方が
    ほんの少しだけ 人に譲る心を知れば
    争いは消え去り 世界は愛で包まれる ことでしょう
    悲しい涙は、流れることはなく
    平和が訪れる

  • 貴方にめぐり逢い

    貴方にめぐり逢い

    LYRICS

    作曲 ガイス ファン ウィンケルホフ 作詞 Yoko Maria

    貴方にめぐり逢えて
    共に生きていこうと約束していたのに
    夜汽車の星がゆれ
    窓に映っているのは泣いている私だけ
    さすらう心はそのままに
    いつの日か また めぐり逢いたい

    時の線路を駆け抜けた 果てに朝が来て、
    遥かな旅
    あなたを愛し続け 生きて行けば
    夜明けの駅で
    いつの日か また めぐり逢える

  • 命 再生

    命 再生

    命 再生

    LYRICS

    作曲 渡辺俊幸 作詞 Yoko Maria

    大地が揺れ 途絶えた水 崩れた道 落ちた橋
    ちぎれた鉄路 つぶれた家
    砕けた夢 消えた命

    貴方が愛したこの街だから
    命与えて救う
    貴方が愛した人達がいるから
    共に力合わせて立ち上がり生きて行きたいのです

  • 悲しみを残して ~「明日」より~

    悲しみを残して

    悲しみを残して~「明日」より~

    LYRICS

    作曲 A.Gagnon 作詞 Yoko Maria

    朝 目覚めても 貴方はいない
    悲しみを残して遠くへ去った
    人の憎しみも悲しみも消えて
    あふれるほどの優しい思い 言葉に残して

    青い星が 今 遠ざかる
    貴方がいる 新しい世界に

    あの夏の日に貴方に出会い
    救われて 愛されて 暮らした幸せ

    貴方が 愛した 小さな光をたずさえ
    星の彼方へ

    再び出会える
    その時が来るまで
    見守って欲しい
    私が愛した優しい貴方

    「悲しみを残して」の心

    貴方は死んでしまい
    私はこの青い星の上で貴方の愛した子供と残されてしまいました。
    まだ、貴方と二人で描いた夢は半ばなのに。
    貴方を死に追いやった人たちへの憎しみや、何故貴方が死ななければ
    ならなかったのか、その事に対する深い悲しみも有りましたが

    多くの人々の私たち家族への思いやりや、優しさが私を救ってくれました。
    でも、そうした溢れるような優しい人々の心も振り切り
    今、私はこの小さな命を連れて青い星を離れる事にします
    私が愛した貴方の魂が旅立った星に行きます
    たどり着く事が出来るかどうかは、解りませんが貴方にそれまで見守っていて欲しいのです。
    貴方と再び出会える時が来たら、再び二人で新しい夢や希望に満ちた世界を築きましょう。

  • 月光 ~追憶のソナタ~

    月光 ~追憶のソナタ~

    月光~追憶のソナタ~

    LYRICS

    作曲 ベートーベン 作詞 Yoko Maria

    貴方と 暮らした 楽しいあの頃
    いつまでも幸せ 続く事をかたく信じていました

    川を見下ろす窓、花を飾り
    月が 沈む 時まで、
    時がとまる時まで語らっていました

    若さゆえ 人の噂を 信じてしまい 悲しい
    貴方を 傷つけて 泣いた
    私を残し ひどい言葉浴びせ ドアを閉めて去った
    本当の事を私に伝えて

    あなた無しに生きて行けない私です

    月よ 伝えて 溢れるほどの私の愛を

    宛ての無い 手紙を書いてみるけど
    涙がにじんで来て
    もう何も、見えないの
    心の中で
    一人り歌う 悲しい歌
    私の追憶のソナタ

    名残り月の 暗く蒼い光の中で
    貴方を見た

    幻の面影

  • こころの星たちを貴方に

    こころの星たちを貴方に

    こころの星たちを
    貴方に

    LYRICS

    作詞 Yoko Maria

    遥かな旅の果てに 青い星で私は生まれた
    生まれた意味も 生きる意味も 夢も知らず

    幾つもの河を渡り この海にさまよい来た
    私に失うものはない

    晴れて穏やかな風が吹いていた
    やがて黒い雲が来て 海面(うみも)を薄墨色に変え
    風が吹き 雨が来た

    私の命拾う人はいない

    天が光り 海は泣き叫んでいた

    目を開けた時
    貴方の腕の中に居て震えていた
    私に貴方はそっと口付けをし
    夕暮れの海は美しく輝き
    光が生まれた

    Kuvauksen

    Olen matkustanut paljon, ja kierrellyt niin Euroopan kuin Aasiankin maita. Keski-Euroopassa on vanha kulttuuri, ja kaikilla mailla on oma viehätyksensä. Suomi on Euroopan laitamilla, idän ja lännen välissä, ja Suomella on erityinen paikka sydämessäni. Suomalainen musiikki alunperin sytytti minussa kipinän joka johdatti minut muusikon uralle. Suomi on ainoa Euroopan maa, jossa alusta lähtien olen tuntenut oloni kotoisaksi. Suomen kieli soi korvissani kauniistiä intonaatio ja nuotti ovat lähellä japania, ja suomalainen lyriikka kuulostaa tutulta ja kotoisalta. Tunteet, ujous, hienotunteisuus, ovat samanlaisia ä melankoliset melodiat kuulostavat tutulta. Mutta Suomi on kaukana Japanista, kulttuuri, kieli ja tavat ovat erilaisia, mutta silti niin samanlaisia. Suomi tuo sydämeeni kotoisan, lämpimän tunteen.

  • この素晴らしい世界

    この素晴らしい世界 ~蒼い星の子供たちへ~

    この素晴らしい世界 蒼い星の
    子供たちへ

    LYRICS

    作詞 Yoko Maria

    どんなに心痛む事も
    時の流れがすべてを包み
    押し流して行き

    たとえ迷う事が有っても
    静かに心に聞けば
    言葉を越えるものが有る事を感じ
    生きる道が見付かる

    空は青く澄み渡り
    風が梢を渡り 優しく頬に触れる
    すべてのものが目の前に有り、
    足りないものはない
    この美しく蒼い星に貴方は生きる

    世界は輝いている
    この素晴らしい世界
    この素晴らしい世界

    愛無しではこの星は守れない
    愛無しでは生きていけない
    我らは蒼い星の子供
    貴方も 私も
    蒼い星の子供

    世界は輝いている
    この素晴らしい世界
    この素晴らしい世界

  • この道

    この道

    この道

    LYRICS

    作曲 山田 耕筰 作詞 北原白秋 編詞 北原白秋

    この道でまた会いましょう
    あー
    あしたへの夢を育てる
    うたを歌うわ

  • この場所から

    この場所から

    この場所から

    LYRICS

    作曲 小林真人 作詞 Yoko Maria

    夏の日に 風が吹き
    通り雨が降ってきた
    この場所で 雨宿り この木の下で過ごした
    髪濡らし 眺めていた あの山や川の流れ
    貴方の まなざしを感じ 振り返り 笑った

    二人の恋
    この場所で始まった

    愛 木の肌に 名前彫り誓った

    貴方は 旅に出て 時が経ち便り途絶え
    季節 めぐり 雪が降り 春の花が咲いた
    遠い日の 花火のように思い出が薄れて行く

    この場所で この木の下で貴方を待つ
    あの夏の日 おなじように雨が降り
    梢を渡る風が吹くだけ

    「この場所から」の心

    初めて、この曲を聴いたときに、風の音が聞こえてきました。梢に絡まるそよそよと吹く風の音...いいえ、遠い海の風景でしょうか?大きな木の下か海岸に佇む風に吹かれている自分でしょうか?限りない静寂の中に、たたずむ大きな時間という、うねりの中で、人は、ひとりで生まれて、ひとりで死んでいきます。

    人間は、いつか塵になる日まで、さまざまな人や自然や物 に出会います。全く、違う風が吹いてきて、思っていた方向とは、全然、違う道に導かれることもあります。全ては天の赴くままです。人生には、嵐風が吹いてくるときもあれは、天が優しい風を送ってくれる時もあります。

    この場所から始まった人生は、思いもかけない道をたどり、旅をする事になります。そして、大きな木の下から旅に出た自分を自分が遥かな旅から戻って来るのを待つと言う意味を込めました。あなたを待つ..というのは、ある意味、大きな木の下と言うこの場所で、それは、自分の求めている理想郷であり、遠い日の自分をイメージを表現しています。大きな木の下で、永遠の時間が流れていて、自然の中で、神が自分に送る風に身を委ねているひとりの自分の姿があります。

    けれども、はじめの原点に戻れない人もいます。戻りたくても戻れなくなってしまった人。この最初の原点に立てない悲しみや苦しみこそが人生そのものかもしれません。最初の場所の源... 人間は、いつか、はじめに立った場所に戻ります。

    このような映像が私の心の中にありますが、あえて、恋の歌に仕上げました。美しく、きれいに...遠い昔を思い出し、懐かしむように歌って頂けたらと思います。大きな木の下から始まる恋の顛末をあたかもドラマを見ているように、聴く人に映像を結ぶように丁寧に書き上げました。人は、みな遠い昔に戻るのですから。

  • 木漏れ日の森

    木漏れ日の森

    木漏れ日の森

    LYRICS

    作曲 小林真人 作詞 Yoko Maria

    貴方と森の小道
    歩いている時に 歌を歌うのは幸せだからなの
    木漏れ日の中で 二人で見渡せば
    貴方と出会った青い海が見える

    貴方が指にはめてくれたあの海のように
    青い指輪
    いつまでも 大事にしてともに生きて

    せせらぎを渡る時
    手をつなぎ 引き寄せて 抱いてくれた時の
    貴方の胸のぬくもりを
    忘れはしない
    何が起きたとしても
    貴方と新しい夢を育てて行く

    こんな 不思議な気持ち初めて感じたの
    こんな幸せで 良いのでしょうか
    とても怖いみたい

    木漏れ日の森には悲しみはないけれど
    いつまでもこんな日がつづきますように
    いつまでも幸せが壊れないでいて欲しいのです

  • ジュピター

    ジュピター

    ジュピター 希望の星1

    LYRICS

    作曲 ホルスト 作詞 Yoko Maria

    私達は今、希望を失い 光を見出せずにいます
    でも、
    もし、貴方がほんの少し 人に優しくなれたら
    もし、貴方がほんの少し 人に譲る事が出来たら
    もし、貴方がほんの少し、滅び行く命に思いを寄せるが出来たら
    きっと、その時 世界は変わり、見上げる空に希望の星
    ジュピターが輝いていることを知ることでしょう

    貴方が指にはめてくれたあの海のように
    青い指輪
    いつまでも 大事にしてともに生きて

    せせらぎを渡る時
    手をつなぎ 引き寄せて 抱いてくれた時の
    貴方の胸のぬくもりを
    忘れはしない
    何が起きたとしても
    貴方と新しい夢を育てて行く

    こんな 不思議な気持ち初めて感じたの
    こんな幸せで 良いのでしょうか
    とても怖いみたい

    木漏れ日の森には悲しみはないけれど
    いつまでもこんな日がつづきますように
    いつまでも幸せが壊れないでいて欲しいのです

    ジュピター希望の星1

    今、世界に涙が溢れています

    でも、

    ほんの少し、貴方が勇気を持ち
    ほんの少し、人に優しくなれたら
    ほんの少し、人に譲る事が出来たら

    世界を平和な世界に変えることが出来ます

    何時も希望の星、ジュピターは
    天高く輝いて見守ってくれているのですから

  • 聖なる夜の訪れ

    聖なる夜の訪れ

    聖なる夜の訪れ 私は権力も
    栄光も求めない より

    LYRICS

    作曲 ジャン シベリウス 作詞 Yoko Maria

    聖なる星が輝いて
    窓辺に灯火一つ置いて
    喜び悲しみを乗り越えて迎えた
    静かなイブの夜が更けて行く

    聖なる光訪れて
    貴方の疲れた心包む
    俗世の悩み捨て幼子のように
    私の胸でお休みなさい

  • 月の花

    月の花

    月の花 ドラマ「白い巨塔」誰も居ない病室より

    LYRICS

    作曲 加古 隆 作詞 Yoko Maria

    あなたに愛されし頃より

    花は 時の風に吹かれ散り行きても

    月の光浴びて心に咲いているわ

  • 特別なあなたが生まれた日に

    特別なあなたが生まれた日に

    特別なあなたが
    生まれた日に~誕生日おめでとう~

    LYRICS

    作曲 加古 隆 作詞 Yoko Maria

    あなたが生まれて生きて来たのは
    特別な意味が有る事を忘れないで欲しい
    あなたを見つめる人がいるから
    あなたが愛する人が何処かで生きている

    あなたが悲しみ抱え 生きているのならば
    今日と言う特別な日だから 打ち明けて欲しいのです
    何にもしてあげられる事はないかも知れないけど
    あなたと共に涙する事は出来ると思う

    あなたの命はあなただけのものでない
    体を大事に生き抜いて欲しい

    どんなに不思議な夢だとしても
    どんなに小さな夢でも育てて欲しい
    あなたの夢が叶い 幸せ見つけたならば
    優しさと微笑み分けて欲しい私達がいます

    あなたが居ない世界は寂しい世界だから
    特別なあなたが生まれた日
    おめでとう
    おめでとう
    おめでとう

    「特別なあなたが生まれた日に」その心

    人々は群集の中の孤独に生きている周りに沢山の人々が居るのに底知れない孤独感にさいなまれているこの国では毎年3万人もの人が自殺している。
    自殺しないまでも、何百万ものその予備群がいると言われるそれはあなたかも知れない

    そうした人たちにどうか、死なないで下さいどうか、自分は生まれて来なかった方が良かった、
    とかこの世に生きていても自分なんか価値が無いと思わないで欲しい

    心から心に直接呼びかけている詞なのです。

    すべての人は意味有ってこの世に生まれて来たのですそしてすべての人は大事な特別の人なのです。

  • ノスタルジー ~追憶~

    ノスタルジー ~追憶~

    ノスタルジー~追憶~

    LYRICS

    作詞 Yoko Maria

    ノスタルジー
    ノスタルジー
    この道 雪の朝に凍える手を繋いで
    支えあわないと歩けなかった
    心は暖かくはずんでいた

    ノスタルジー
    ノスタルジー
    この道 春の朝に黄色い花が咲き
    爽やかな香りが流れ
    立ち止まり明日の夢を語った

    ノスタルジー
    ノスタルジー
    この道 夏の日差しがまぶしくて
    木陰を探して歩き
    貴方は肩をすくめ 空を見上げた

    ノスタルジー
    ノスタルジー
    この道 枯れ葉が思い出を埋めて
    道をかくしてしまった
    私はどこに歩いていけばよいの

    ノスタルジー
    いつまでも思い出の中に暮していたい

    ノスタルジー
    ノスタルジー
    ノスタルジー

  • 灰色の肖像 ~夢 蒼ざめて~

    灰色の肖像 ~夢 蒼ざめて~

    灰色の肖像~夢 蒼ざめて~

    LYRICS

    作曲 小林 真人 作詞 Yoko Maria

    今 世界は 音を立てて 崩れ

    夢 蒼ざめて 震えて 立ち止まる

    私が 愛した 命さえも 奪い去る

    貴方は どこに
    貴方は どこに

  • Finlandia 賛歌 ~交響詩Finlandiaより~

    Finlandia 賛歌 ~交響詩Finlandiaより~

    Finlandia 賛歌~交響詩Finlandiaより~

    LYRICS

    作曲 シベリウス 作詞 Yoko Maria

    めざめよ スオミの夜明け
    空には鳥が舞いて
    悲しみ深き闇去り
    平和の光来て
    スオミよ あなたの歌よ
    世界に響ゆけ

    祖国よ スオミの夜明け
    ふるさと 森の中で
    自由の歌が聴こえる
    スオミよ あなたの心を
    世界に届けゆけ

    「Finlandia 賛歌」の心

    フィンランドは長い間、共産主義に蹂躙された暗く苦しい歴史を持っています。
    そして第二次世界大戦後独立を果たし、今や経済も教育も福祉も世界のお手本になるような国家になりました。
    平和国家になったフィンランドが世界に向けてその平和の精神を発信し始めました。
    私にとってこの国は3年を過ごした第二の祖国です。
    私は音楽を通じてフィンランドと日本の間に文化の架け橋になりたいと思い願い、
    フィンランドにおける第二の国歌であるFinlandiaに日本語の詞を付けて歌う事にしました。
    この曲が、私が作詞した最初の作品です。2005年11月日本においてフィンランド大使館の後援の私のコンサートで初演され、大変な感動を呼びました。
    原曲は暗い歴史が書かれていますがそれをそのまま訳詞したのでは、日本人には親しめません、
    そこで平和国家としてのフィンランドが世界に向けたメッセージとして書きました。
    尚、スオミとはフィンランド人自身が自らを語る時にスオミと自分の事を言います。充分に国歌の品格を持った歌に仕上がりました。

  • 冬の夜

    冬の夜

    冬の夜~交響詩Finlandiaより~

    LYRICS

    作詞 Yoko Maria

    冬の夜 見上げた星空は悲しいほどに美しく
    月が夜空を照らす時
    星は消え去り やがて深い蒼にかわる

    冬の夜 貴方のいない夜空 は 震えるほどに寂しく
    星の雨に打たれながら
    涙にくれて 一人 立ちすくんでいる

  • めぐり逢い

    めぐり逢い

    めぐり逢い

    LYRICS

    作曲 アンドレギャ二オン 作詞 Yoko Maria

    君の温かい手に
    白い指輪をはめ
    心がときめいて
    これから 二人の旅
    いつも 笑顔の暦を
    重ね続けられる
    二人でいたいのです
    どんな苦しい時にでも
    めぐり逢えた幸せ
    大切に生きて行く

    貴方のその優しさ
    怖いほどに幸せ
    貴方とめぐり逢い
    いつまでも暮して行く
    私、すべてをささげて
    貴方の笑顔のため
    生きて行きたいのです
    やがて旅の終わりが来ても
    貴方を愛し続け
    それが私の幸せ
    幸せ

    二人の幸せ
    めぐり逢えた幸せ

  • もしも世界が

    もしも世界が

    もしも世界が ~アメイジンググレイスより~

    LYRICS

    作曲 ニュートン 作詞 Yoko Maria

    もしも 世界が傷ついて
    涙あふれる時も
    私あなたの側にいて
    光かかげて行く

    もしも あなたの世界が
    希望 失う時も
    私あなたの肩を抱き
    共に歩いて行く

    沈む夕陽の むこうに
    夢の星を数え
    明日を作る力を
    共に育てて行く

    もしも 世界が傷ついて
    涙あふれる時も
    人を愛する心を
    私伝えて行く

    私伝えて行く

  • 優しい人に

    優しい人に

    優しい人に ドラマ「優しい時間」
    拓郎とアズ より

    LYRICS

    作曲 渡辺俊幸 作詞 Yoko Maria

    白い部屋の窓をあけ 爽やかな風を入れて
    貴方の 寝顔見て シャツを縫い始めるわ
    可愛い名前を入れて
    貴方が大きくなり このシャツを
    着られる時が来るのを待つの

    春の日に野原へ
    駆けて行って
    花を摘んで花束にする

    夏の日差しに
    蝶を追いかけて
    ころんでしまい すりむいて
    泣きべそをかく

    秋の日に手を繋いで 森に行き
    枯れ葉集めて
    鳥たちのさえずりに合わせて
    歌を歌う

    凍える夜には暖炉に火を入れて
    昔話を読むの

    大人になって 街に出て行き
    暗い顔をした 人に出会ったら
    肩を抱いて
    夜空の星を数え
    ともに涙する
    優しい心を持った人になって欲しいの
    貴方

    「優しい人に」の心

    貴方は生まれる時にいろいろな困難があり、最初は命が危なかったのです。
    でも、無事に貴方は、私とお父さんの子供として生まれ出てくれました。
    そんな困難を乗り越えて生まれて来た子供だからこそ私が一番望むのは貴方がこれからは健康に育って欲しいって事です。
    だから、こんな夢を描いているのです。

    この白い静かな部屋、カーテンを揺らして吹き込んで来る優しい風、
    私はベビーベットに寝ている貴方の可愛い寝顔を見ながら貴方の為にシヤツを縫いますね。

    貴方が健康で大きくなり、このシヤツを着られるようになる頃には近くの野原に駆け行き、沢山、私の為に花を摘んで花束にしてくれる

    夏の日差しの強い日には麦藁帽子をかぶり、網を持って野原を駆け回り、奇麗な蝶を捕まえようとして転んでしまう

    秋の日には一緒に森に行って遊び、歌を歌いましょう寒い日には暖炉に火を入れて貴方が眠りに着くまで昔話を沢山読んで聴かせてあげる

    やがて大人になり街に行くことでしょう、そして一人で暮すようになり、いろんな人に会う事でしょう。
    その誰に対しても優しい心使いの出来る人に育って欲しいと思う。

    これが、私の夢であり願いなのです。

  • 映画 それは愛の言葉

    映画 それは愛の言葉

    映画 それは愛の言葉
    映画「ニューシネマパラダイス」
    ナタの愛のテーマより~

    LYRICS

    作曲 エンリオ・モリコーネ 作詞 Yoko Maria

    一人ぼっちで寂しくて夕日ながめてた
    幼くて 愛の意味さえも知らなかった私

    いつも声を掛けてくれた
    あなたの部屋の片隅で
    肩を寄せ合って見つめていた映画

    還らない時の流れに
    命を捧げた母の愛

    虹を渡るような美しい夢の世界

    燃るほどの激しい恋
    耐えるだけの愛
    涙に染まる悲しい別れの歌 聴いた

    あなたがいなくなった夜
    残された映画みんな見て 始めてわかった
    あなたの 心
    私へのあなたからの大切な言葉
    全ては、映画に託した私への愛の言葉よ

  • 夢に見た世界

    夢に見た世界

    夢に見た世界
    NHKドラマ
    「どんと晴れ」
    愛のテーマ より

    LYRICS

    作曲 渡辺俊幸 作詞 Yoko Maria

    朝陽が大地を暖めるように
    歌が凍えた心を溶かす
    遙か遠い世界に 旅立った貴方と育てた
    歌たちを人々が歌う声が 風に乗って聴こえ
    貴方と私が命をかけて
    夢に見た世界が生まれ美しい花を 咲かせました

    この星を平和と愛で満たして行く
    歌よ 永遠に
    消えずにいて欲しい

  • あなたに寄添い

    あなたに寄添い

    あなたに寄添い

    LYRICS

    作曲 小林真人 作詞 Yoko Maria

    貴方に寄添い
    夕陽に輝く翼を眺める
    静かな時が流れ
    窓を星が飾る頃
    美しい夢があらわれる

    あなたの隣で
    調べに心を委ねる
    喝采が鳴り止まず
    忘れかけていた想い出が
    頬を染めてよみがえる

  • 蒼い星の上で ~遥かな旅の果てに~

    蒼い星の上で ~遥かな旅の果てに~

    蒼い星の上で ~遥かな旅の果てに~

    LYRICS

    作詞 Yoko Maria

    遥かな旅の果てに
    蒼い星に私は生まれ
    貴方と出会った

    私は知っている

    私が蒼い星に生まれたのは貴方に出会う為
    貴方が蒼い星に生まれたのは私に出会う為

    私は私の世界を背負い 一つの鍵を持って生まれて来た
    貴方は貴方の世界を背負い 一つの鍵を持って生まれて来た

    二人の世界が出逢った その時
    新しい世界の扉
    その鍵で開き
    光が生まれた

    新しい世界で二人
    まだ知らぬ美しい命の歌を奏でる
    人々の幸せを求めて

    それが、二人がこの星で出会った意味
    それが、二人がこの星に命得た意味

    この世界の扉は閉じられる事はない
    二人の歌は永遠に消え去る事がない

    遥かな旅の果てに二人は出会い
    光が生まれた

    2007.05.27

  • 命救われて

    命救われて

    命救われて

    LYRICS

    作詞 Yoko Maria

    遥かな旅の果てに
    青い星で私は生まれた
    生まれた意味も
    生きる意味も
    夢も知らず

    幾つもの河を渡り
    この海にさまよい来た
    私に失うものはない

    晴れて穏やかな風が吹いていた
    やがて黒い雲が来て 海面(うみも)を薄墨色に変え
    風が吹き 雨が来た

    私の命拾う人はいない

    天が光り
    海は泣き叫んでいた

    目を開けた時
    貴方の腕の中に居て震えていた
    私に貴方はそっと口付けをし
    夕暮れの海は美しく輝き
    光が生まれた

  • 櫂(かい)を捨てた舟のように

    櫂(かい)を捨てた舟のように

    櫂(かい)を捨てた
    舟のように

    LYRICS

    作詞 Yoko Maria

    櫂(かい)を捨てた舟のように
    私の心はさまようだけ

    貴方と私が出会ったのは
    闇を光に変えるため
    美しい調べを奏でるため
    世界を美しい言葉と夢で満たすため

    どうして貴方は逝ってしまったの
    あの海で生まれた光は消えようとしています(している)
    私が死を選んだ あの時
    天が光り
    海が騒ぎました
    それを沈めたのは貴方
    今、私は天に祈り、海に誓っても貴方を救う事が出来ません(出来ない)
    ただ、涙するだけ
    ただ、涙するだけ

ENGLISH LYLICS